カナリの備忘録
広島在住のADHD主婦、カナリと申します。ADHD当事者によるADHD記事、広島県中心の中国地方周辺の旅行やグルメのレポート、コロナの話題、受動喫煙の話題、喘息の話題などを綴っています。
最初に
ADHD
旅とグルメ
雑記
サイト作成
写真素材
MENU
最初に
ADHD
旅とグルメ
雑記
サイト作成
写真素材
SIDE
ホーム
料理
【過去ブログ記事再掲】ビーツ、青トマト、人参、米麹でサラダ感覚の水キムチ風浅漬けを作りました。#ADHDごはん
【過去ブログ記事再掲】ビーツ、青トマト、人参、米麹でサラダ感覚の水キムチ風浅漬けを作りました。#ADHDごはん
2021-09-24
ビーガン
雑記
料理
水キムチ 完成写真。 塩と麹と水で、水キムチみたいな浅漬けを作ると美味しいですよ。 ※この記事は過去に運営していたブログに2019年6月24日に掲載していた記事を、編集して再掲したものです。 韓国には、…
#ADHD 記事No,017 発達障害の料理事情。発達障害の人はおそらく料理が苦手なんじゃないか説とその対処法など。#ADHDごはん
#ADHD 記事No,017 発達障害の料理事情。発達障害の人はおそらく料理が苦手なんじゃないか説とその対処法など。#ADHDごはん
2021-09-20
ADHD
料理
ADHDの人は多分、結構な確率で料理苦手だと思うんですよね。 私は料理自体はそんなに嫌いじゃないですが苦手です。ちなみにレシピは読めません。 突然ですが私は主婦です。ですので、毎日ご飯をつくります。でも、ご…
前の投稿
ホーム